お知らせ
【オンライン婚活セミナー】
大橋代表の婚活講座がオンライン婚活セミナーで復活しました!
2015年から自治体主催の婚活セミナーのみにシフトして以来、一般向けには開催しておりませんでした。婚活ブーム以前より約18年全国で婚活セミナーの講師を多数務め、「ホンマでっか!?TV」の最初の婚活評論家など多くのマスコミに取り上げられた大橋代表の婚活講座がオンラインで受講可能です。
また、講座参加者や独身女性対象の個別オンライン婚活相談も受け付けています。
詳細はこちらまで。
【スタッフ募集!!】
東海婚活応援セミナー&交流会などイベント等をお手伝いいただけるスタッフを募集しております。
婚活中の方や婚活のお仕事に興味がある方にとっては身近でセミナーやイベントを体験できます。
※応募が複数ある場合は選考になる場合があります。
〇愛知県内に来ることができる方
〇交通費や謝礼はお支払いします
〇応募はメールフォームまたはinfo@hanamuko.com
【東海婚活応援セミナー&交流会】
2022年は10月16日(日)、11月13日(日)の開催です。
毎年、愛知県の東海市主催の婚活イベントを企画運営しています。
今年で12年目になります。
詳しくはこちらまで。
花婿学校について
NPO法人花婿学校は、未婚者の魅力アップが「未婚化晩婚化非婚化少子化問題」のもっとも実効性の高い解決策と考え、どこよりもいち早く婚活セミナーを取り入れ、全国で自治体と一緒に、婚活セミナーや婚活イベントを実施しております。自治体主催だけでなく、婚活を行う個人の方対象に婚活で役立つコミュニケーションなどの授業を行っています。
18年前から結婚支援にセミナーを取り入れ、多くのマスコミに取り上げられています。これまで全国各地の自治体、JA、商工会議所などのセミナーやイベントの実績は1000回以上と多数あります。
結婚相談所やパーティー業者ではない、中立的な立場で幅広く婚活を応援しています。
詳しくは、花婿学校についてのページをご覧ください。
自治体婚活
自治体こそ婚活支援を行うべきだと考え、これまで多くの自治体から講師依頼等を受けてきました。少子化問題は「結婚」が少なくなっていることが大きな原因です。そして何も対策を立てなければ、今後も「結婚」は減っていく世の中が広がっています。婚活は「出会い」提供だけでは、根本的な解決にはなりません。「婚活セミナー」や親たちへの婚活講演により、地域社会で動いていない未婚者たちを結婚へ導くことを誰かがしないと、ますます少子化は深刻になっていきます。これまでたくさんの自治体と婚活を取り組んだ経験をぜひご活用ください。
詳しくは、自治体婚活のページをご覧ください。
大橋代表への講師依頼
◆お問合せフォームまたはメールにてご連絡願います。
早めに埋まっていきますので、まずは日程の確保をお願いします。
花婿学校概要
法人名 | 特定非営利活動法人花婿学校 |
---|---|
設立日 | 2003年10月1日 |
代表 | 大橋 清朗 |
住所 | 名古屋市北区清水2丁目7-9-3A |
電話番号 | 050-3578-4095(IP電話) |
メールアドレス | info@hanamuko.com |
その他 | 「花婿学校®」は当団体の登録商標(登録日2006年1月6日)です。 |
ホームページリンク
【婚活サイトコラム監修】
婚活サイトのコラム監修をしています。
「婚活がうまくいかない理由はたった3つの事だった!?疲れた時の処方箋」
https://e-venz.com/column/8050/
ぜひご覧ください。
